![]() 少しでもお客様のご要望に応えられるよう努力してまいりますので、
ご意見・ご感想などありましたら電話もしくはEメールにてお寄せください。 ![]() ![]()
●お使いのピアノ「カワイ K2 消音付」
![]() ●購入したきっかけ
マンションに住んでいるので、最初は電子ピアノの購入を検討していましたが、消音のピアノがあると知り購入しました。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
弾いてみて音に温かみがあり、タッチによって音色が違う!電子じゃなくて、ピアノ(消音付)を選択して良かったです。
![]()
●お使いのピアノ「ヤマハ YUX」 ●消音ピアノユニット「KHP-2500」
![]() ●購入したきっかけ
小5の娘がピアノを習い始め、教室のピアノに触れた事がきっかけになり、ピアノを探していました。電子と違い指の触れる感触や音の表現の仕方等、ピアノの良さは理解できてもどれを購入すればよいのか正直全く分かりませんでした。店頭では、ピアノが弾けない私にもわかるように弾き比べをして下さり、子どもが気に入る商品を選ぶ事ができ、とても満足しています。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
弾ける時には生音で練習してほしい、けれど学校から帰宅するのも17時を過ぎる為、近所に迷惑にならない様、最初から「消音」は必要と考えていました。休みの昼間は生音を夕方は消音で、いつでも弾きたい時に弾ける環境はストレスもかからず、有意義な時間を過ごせています。
![]() ●その他
納品後に床の凹みを発見しました。その時に言ってくださればよかったのに・・・特に修理をしてほしいとは思っていませんが、ピアノをまわせば床が傷つくのも理解できますし・・・ その場で言って下さらなかった事に不信感を抱いてしまいました。
<たかまつ楽器より>
この度はヤマハYUXをご購入いただき、誠にありがとうございました。床の凹みの件では驚かれたことと思います。ご心配をおかけしました。運送店が実証しご説明申し上げた通り、ピアノの搬入時にできたものではなかったようで、ご理解いただきありがとうございました。運送店には、この機会に、搬入時の養生や点検などもお客様の立場に立ってすることを徹底していただけるよう、要望いたしました。お聞かせいただきありがとうございました。
●お使いのピアノ「カワイBL82」 ●消音ピアノユニット「コルグKHP-300」
![]() ●購入したきっかけ
いつも調律をお願いしている調律師さんに“消音ピアノユニット”について、前から興味があり、調律時に色々話を聞いてみて今あるアップライトピアノに設営させて頂くことに決めました。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
ピアノを習っている子ども達も大きくなり年々、練習時間の確保が難しくなってきました。学校や習い事もあり、帰宅も遅くなり、晩に練習しないといけなくなりました…消音ピアノユニットを設置して音を気にせず、晩でも朝でも練習出来るようになり、便利な生活になりました!ありがとうございました!大満足です。
●お使いのピアノ「ヤマハW102」 ●消音ピアノユニット「コルグKHP-300」
![]() ●購入したきっかけ
高松の実家から千葉の自宅に運ぶ際、30年調律をしていなかったので内部の貼り替えやクリーニングをして頂く際にまとめてお願いしようと思いました。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
練習の時間帯を気にせず弾けるのが、ご近所へ気兼ねなくできてとてもよかった。子供たちはヘッドホンだとイヤがるので小さなスピーカーにつなげています。これがとてもよいです。
●お使いのピアノ「ヤマハUX1」 ●消音ピアノユニット「コルグKS30」
![]() ●購入したきっかけ
ご近所に迷惑にならないようにと、上の子の勉強の邪魔にならないよう。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
姉妹げんかがなくなりました。
本人も気分が乗った時にできるので、練習時間が確保できました。 ![]()
●お使いのピアノ「ディアパソンDL125MF」 ●消音ピアノユニット「コルグKS32A」
![]() ●購入したきっかけ
ピアノの先生の意見を参考に、マンション暮らしなので近隣への騒音を考えて。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
夜遅くまで練習できる。
ハノンの練習なら、消音でも全く問題ないので時間を気にせず早朝からでも弾ける。 ![]()
●お使いのピアノ「ボストンUP118PE」 ●消音ピアノユニット「コルグKS30」
![]() ●購入したきっかけ
上の娘がピアノを習い始めて7年。我が家は転勤もありマンション住まいなので、アコースティックピアノ購入の話は、今まで何度も出ては消えていました。でも、タッチの違いや表現したい音が出ない…と嘆いている娘をみて『もう電子ピアノは限界。ピアノを見に行って話を聞いてみよう!』と、たかまつ楽器さんに行きました。『中古もいいな』『転勤もあるから小さいので、いい音が出るのは?』とかなり目移りする中、香西社長様にボストンUP118PEをすすめていただき、展示会で実際に試弾して決めました。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
消音ピアノにはあまりしていないのですが、やはり夜になって階下の方のご迷惑にならない様に取り付けておいて正解でした。消音にした際、ヘッドホンでは弾いている本人しか聞けないので、スピーカーを取り付けてこれも正解!電子ピアノの様に音量も調整できてすごいです。
![]()
●お使いのピアノ「カワイK5ATX-f(消音ピアノ)」
![]() ●購入したきっかけ
電子ピアノが欲しい!!娘のそんな一言で我が家に2台目のピアノを購入することに決めました。毎日リビングに置いてあるグランドで練習しているのですが、家族が集う時間帯に練習が始まると、家族全員勿論弾いている娘も落ち着かず・・・先生や社長様に相談したところ、打鍵力やテクニック的なこと、永く使えるものをと、アップライトに消音機能が付いたものを勧めていただき、とても良いピアノで娘も気に入ったので購入を決めました。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
ピアノが届いてからは、おもいっきり弾ける時間帯はグランドで、短期集中で練習したい時、譜読み程度は個室で一人アップライトで練習する事が出来、家族のストレスも解消されました。ピアノなのに電源を入れるとピアノの中からデジタル音が聴こえ音も良く、音量を変えたり、音質を変えたり、様々な機能に満足しています。
![]()
●お使いのピアノ「ヤマハU1H」 ●消音ピアノユニット「KS15A」
![]() ●購入したきっかけ
時間やご近所を気にせず弾くことができるので。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
時間を気にせず弾けるのが助かっています。
![]()
●お使いのピアノ「ヤマハU3M」 ●消音ピアノユニット「KS32A」
![]() ●購入したきっかけ
マンションに住んでいるので、電子ピアノを購入しようと思っていたのだが、お店で消音ピアノの事を知り、今あるピアノに消音ユニットをつけて使いたいと思いました。
![]() ●消音ピアノにしていかがでしたか?
マンションの規約で、ピアノ等の楽器が弾けるのは8時〜20時となっているが、消音ピアノにすることで、子供が弾きたいと思ったときに弾けています。また、大人が弾くときには、家族に聴かれずに弾くことができるので、恥ずかしがらずに弾くことができます。
![]()
|