ピアノの選び方

「国産ピアノ」と「輸入ピアノ」
それぞれの良さと違いを知ることが
“一生モノのピアノ”と出会える一番の近道です。

ピアノ選びは妥協しないでください。

みなさんもご存じのようにピアノは世界各国で造られています。色や形、デザインは同じようにも見えますが、それぞれに個性があります。では一体、どのピアノが“いいもの”なのでしょうか。日本製?それとも外国製?世の中には数多ある情報で溢れていますが、まずは、ピアノづくりの基本的なことを知っていただき、そして、目で見て、触れて、確かめて、耳で感じて、個々の良さを知ってください。ずっと使い続けるものだからこそ、後悔のないものを選んでもらいたいのです。

日本とヨーロッパ、国が違えばピアノも変わる

では、はじめに、日本のピアノについて。安心・安全という観点から見てもジャパンメイドは信頼でき、納得してお使いいただけることでしょう。国産ピアノは高度なコンピュータ制御のマシンで製作されていて、生産効率に優れています。人工素材や加工素材を使い、品質も良く、それでいて価格も輸入ピアノに比べ廉価というところが、より多くの人々に愛用されている理由かもしれません。

一方、輸入ピアノ、その中でも、ヨーロッパ製の一流ピアノは伝統的な<ものづくり>の哲学が残っている、秀逸なハンドメイドピアノと言われています。材料を吟味した天然素材を多用して創られており、より豊かな音色を奏でることができます。ヨーロッパ製のピアノは、ひとつひとつ手作りされた工芸品ですので、ピアノの個体によって、音が変わります。

購入するときには、複数のメーカーの異なるモデルを弾き比べてみて、一番気に入った音を出すピアノを選ぶことをおすすめします。ただ、ピアノの違いは、音だけではありません。材質や製法も、メーカー、ブランドの違いだけでなく製造国によっても、異なってきます。それらは、ピアノそのものの価値にも影響されています。ピアノをよく知るためにも、たくさんのピアノにふれ合ってみることも、とても大事なことだといえるでしょう。

最後にヨーロッパのピアノでも、低価格帯のものは日本製に近く機械化、合理化が進んでおりますので、弊社(たかまつ楽器)の扱うベヒシュタインを始めとする輸入一流ピアノと商品内容が違います。輸入一流ピアノとは、卓越した哲学を追求し、伝統(Tradition)革新(Innovation)継承(Heritage)という三つの価値を持つピアノです。混同されませんようご注意ください。

“日本製”と“ヨーロッパ製一流品”の違い

均質な優秀品 愛せる芸術品
日本製ピアノ
(国産)
ヨーロッパ製ピアノ
(輸入一流)
一般的に知名度、認知度も高く、世界的にも量産ピアノとしては、日本製ピアノはとても優秀です。そして、選ぶ時に迷ってしまうほど様々なデザインやサイズが豊富に揃っています。また、製作現場ではハイテク技術も用いられており、機能性がアップしています。
無機質かつ均一な品質になっていて、一般的に扱いやすい造りです。さらに、価格面では優れたコストパフォーマンスを実現させています。
歴史あるメーカーによる最高の材料と設計によるハンドメイドならではの高品質な造り。高級感があり個性あふれる逸品が揃っています。良い音と表現力の幅の広さ、本物の響きを兼ね備えているからこそ“弾いていて楽しい”と思えるはずです。
少々高価ではありますが、100年以上もの間、良い音が長持ちするので、よりよい環境でメンテナンスをしながら大切に扱えば、親子三世代にわたり引き継げる芸術品です。
デザイン
黒中心、デザインとサイズが豊富 シンプルだが最高の材料と
堅牢な設計による高級感あるデザイン
気候への配慮
均質で精度に優れていて高温多湿や過乾燥でなければ特に不要だが、管理(メンテナンス)は必要 ハンドメイドなので繊細な部分もあるが、高レベルの技術者のいる輸入総代理店により日本向けに調整、管理(メンテナンス)は必要
品 質
均一な品質で安定感がある他、操作性がいいので、扱いやすい 手造りのため個体差はあるが、違いを認識できる個性があるppからffまでの表現力の幅が広い
価 格
量産により効率化に成功、廉価を実現 制作にかかる時間は長く、材料も高級なため高価
材 料
一部、プラスチック等の加工材料を使用したことで、均一性の維持とコストダウンに貢献 理想の響きを追求するため、天然素材にこだわり、最高級の材料を使用
耐久年数
30~40年 100年以上
付加機能
消音、自動演奏機能など、高精度デジタルシステムの機能開発に優れ、便利な機能搭載 ピアノの本質的な部分に特化して製作
付加機能、便利機能等はなし

「ピアノを買う」その前に知っておいて欲しい事

ピアノ選びと同じように、お店選びも慎重にお願いします。良いピアノとの出会い…それが今後のピアノ人生を大きく変える、といっても過言ではありません。どのピアノにするか、ということが一番大事なことですが、実は、どこで買うかということも重要なのです。ピアノ選びと同じように、お店選びも慎重に行ってください。

買う前に多くの種類を見られて、弾き比べられること。また、長年使っていくものだからこそ、アフターフォローやメンテナンスが確実にできるところでないと信用してはいけません。

私たち「たかまつ楽器」にご相談ください。

私たち「たかまつ楽器」は、お客様に合ったものを提案することは当然のことながら、それぞれの目的に添ったピアノをお選びします。さらには、定期的な調律や調整も十分に対応できます。

例えば、世界三大ピアノ「ベヒシュタイン」の調律をはじめ、厳しい試験に合格した専門の調律師が常駐していますので、いつでもご依頼ください。私たちが責任をもって、ご提案からご購入後のアフターケアまで、しっかりサポートさせて頂く事で、より大きな顧客満足を常々心がけています。

お客様に安心を届けること、それが「たかまつ楽器」の信念であり、使命なのです。

ピアノの選び方

  1. ピアノの選び方

    「国産ピアノ」と「輸入ピアノ」

ピアノの選び方